2017年7月22日土曜日

平成29年 四国.中国の旅 9

平成29年5月24日(水)

世界文化遺産  国宝 「姫路城」


駐車場


 駐車場より歩いて「姫路城」の入口に向かう。
















天を突くように威風堂々とそびえる、白く輝く大天守。その圧倒的な姿は、白い鷺が舞い立つように見えることから、別名「白鷺城」と呼ばれている。






姫路城DATA

所有者…文部科学省(文化庁)
管理団体…姫路市
大天守の高さ…海抜91.9m
大天守の重さ…5700t(推定)








「平成の修理」と呼ばれた大天守保存修理工事は漆喰壁の塗り替えや屋根瓦の葺き直しを中心に約5年をかけて行われたようです。











愛ちゃんが入っています。


狭間(さま)

狭間とは天守や櫓、土塀の壁面に開けられた矢や鉄砲を放つための穴のことで、城を
防備するための重要な仕掛け。
一般的には丸型や三角形、正方形(鉄砲用)、縦長方形(弓.矢用)の4種類。





城内を見学


愛ちゃんは籠の中。愛パパが下げて歩きました。


城内から姫路市内を見る。






姫路城

日本最高峰の木造建築にして、世界でも類を見ない美的完成度を誇る姫路城。
城郭建築では外観の屋根の数を「重」、内部の階段を「階」で表すそうです。

大天守も外から眺めると一見して、5階建てに見えますが、
内部の造りは地上6階、地下1階の7階構成になっているそうです。











 姫路城を出て昼食を食べました。



テラス席

昼食後姫路城を出発~今夜の車中泊地へ

「道の駅 あいおい白龍城」…相生市


つづく…。
 




6 件のコメント:

  1. 懐かしい昨年行ったところ、思い出します愛ちゃん小さいのでどこでも連れていけますね。お城のなかの番匠皿屋敷のお菊井戸にはいかなかったのですね、観光客もあまり多くなくていい時間帯・・ゲージに入れられ愛ちゃんちとかわいそう、でもいろんなところに連れて行ってもらえるわんこは、愛ちゃんだけかも・・いつもありがとう

    返信削除
  2. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  3. 昨日高千穂神社にて神武統征のためのみそぎの儀式がありました、日向の方(NPO法人、観光協会のかた10名のかたが見えられ宮司さんから旅の安全と成功を祈って
    みそぎが行われました。我々は日の丸のはたをふって航海安全を祈りました、諸塚を
    超えて帰えられました。8月1日美々津から手漕ぎ船で出発安全のためヨットが伴走するそうです

    返信削除
    返信
    1. 高千穂ではいろいろな事が行われているんですね。
      有線放送は聞かないし、回覧板は読むのですが、読み落としがあるしで高千穂で行われた行事も後になって知ることが多いです。
      高千穂神社も近くなのに年に数えるほどしか訪れません。以前は朝の散歩などによく行っていましたのにね……。

      削除
  4. 昨夜9時~11時までBSで姫路城の事が特別にありましたので、すぐに携帯に電話したのですが、出ませんでした。もうやすんでいるかと思いあまり鳴らさなかったのですが…姫路駅から始まりお城の中お菊井戸まで、すごうくくわしかったです。
    愛ちゃんをゲージに4入れてさかを上がるところからはじまりました

    返信削除
  5. 姫路城に行かれたのですね。5年もかけて修理が行われ、白い姫路城が、よみがえりましたね。愛ちゃんのバックに姫路城とてもいい写真ですね。籠の中に入れられて一緒に見学でき幸せな愛ちゃんでした。

    返信削除